QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
つくサポ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年08月21日

参加者・保護者等の感想⑧

夏休みもあと10日あまり・・。
セミの鳴き声を聴きつつ感想⑧をお届けします。

『今回もYAの皆さんの指導力に圧巻です。子どもを惹きつける魅力に溢れています。きっと指導しながら自分たちも楽しみ、子どもたちからもエネルギーをもらっているのでしょうか。お互いがお互いを高めあって最終日の感動的なショーが出来上がるのですね。こんなに素敵な事ってないですよね。YAと一緒に過ごした3日間は宝物です。また、子どもたちに付きっきりで対応してくださったサポーターの皆さま。何事もなく子どもたちが楽しめるように・・・見守る眼差しが温かかったです。娘も「サポーターの人たちはいつもニコニコしているね」と言っていました。心より感謝申し上げます。皆さまもYAと子どもたちから沢山のハピネスをもらえましたか?本当にありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。』

(娘の言葉より)
『私はYAを通して2つのことを経験しました。1つは「人とのふれあい」です。海外の人たちと過ごすことで日本人とは違う感覚を経験できました。2つ目は「心からの感動」です。生まれて初めて・・・というくらい楽しめて幸せな気分になりました。特にライオンキングには心を動かされました。心からありがとうを伝えたいです。来年もまた来てください!』

『昨年はじめて参加して以来、親子ですっかりYAのファンになりました。子どもは1年間待ちに待っていました。ワークショップでは子どもの普段みられない表情や姿勢を引き出してくれます。今年はYAのようにかっこよくダンスを踊れるようになりたいと目標を持ち、真剣に取り組んでくれました。ショーは参加者の熱気と気迫が感じられ観客のこちらも引き込まれてしまうほど・・・何度観ても感動が味わえます。夢のような3日間でした!』

最初の感想の娘さんはショー終了後に手紙を残してくれた子です。
昨年同様にソロのパートを狙っていましたが願いが叶わず落ち込んでいたところに観たライオンキングの模範演技。
『ライオンキングは『ソロがすべてではない。たとえわきにいても一人一人が輝けるのだ』と教えてくれました。帰りの車の中で私は泣きました。あそこまで人の心を動かせる人たちがいたなんて。ガラスについた水滴は小さい。でもそのうらから光をあてるとどうだろう。小さくても一つぶ一つぶが輝いている。去年はソロをやったが、今年はそれ以上の体験をしました。ライオンキングを見た後は涙が止まりませんでした。』

 子どもたちは無限の可能性を秘めていて、YAはそれを見事に引き出すんですね!!

  


Posted by つくサポ at 07:04Comments(0)参加者・保護者の感想