2014年02月25日
Circle of Life 2014年2月26日(水) 再び理系大学院生さんの話☆
まだまだ寒い日が続きますが、みなさん元気におすごしでしょうか??
さて、今週のCircle of Life は先週に引き続き、理系大学院生のY君に登場してもらっています。
筑波大学では、ダンスの研究も盛んで、体育専門学群では舞踊研究室もあります。
その研究室が中心となって、毎年、ダンスの卒業公演を行っているのですが、なんと、Y君もそれに参加したそうです!
この公演、「卒業」と銘打っていますが、実は、学部の1年生から出演できるというもの・・
さらに、筑波大学の先生たちの指導も受けれるということで、かなりすてきな公演になっています!
ダンスには全く縁のなかったY君も、卒業公演参加に向けた練習で、ダンスの先生たちから受けた指導が、かなり印象に残っていたようです。
その様子を話してくれています!
舞台芸術の公演が少ない筑波ですが、大学では定期的にダンスや演劇の公演が開催されています!
インターネットなどで調べてみて、ぜひ鑑賞に行ってみてはどうでしょうか??
非日常間を味わうと、日頃のストレスや悩みも軽減されるんじゃないかな??と思います☆
Circle of Life
2014年2月26日(水)19:15〜19:30
ラヂオつくばで放送!
*ヤングアメリカンズのWSに参加してくれた筑波大学生を中心に、大学生の生の声をお届けする番組です!ぜひ聞いてみてください〜☆

さて、今週のCircle of Life は先週に引き続き、理系大学院生のY君に登場してもらっています。
筑波大学では、ダンスの研究も盛んで、体育専門学群では舞踊研究室もあります。
その研究室が中心となって、毎年、ダンスの卒業公演を行っているのですが、なんと、Y君もそれに参加したそうです!
この公演、「卒業」と銘打っていますが、実は、学部の1年生から出演できるというもの・・
さらに、筑波大学の先生たちの指導も受けれるということで、かなりすてきな公演になっています!
ダンスには全く縁のなかったY君も、卒業公演参加に向けた練習で、ダンスの先生たちから受けた指導が、かなり印象に残っていたようです。
その様子を話してくれています!
舞台芸術の公演が少ない筑波ですが、大学では定期的にダンスや演劇の公演が開催されています!
インターネットなどで調べてみて、ぜひ鑑賞に行ってみてはどうでしょうか??
非日常間を味わうと、日頃のストレスや悩みも軽減されるんじゃないかな??と思います☆
Circle of Life
2014年2月26日(水)19:15〜19:30
ラヂオつくばで放送!
*ヤングアメリカンズのWSに参加してくれた筑波大学生を中心に、大学生の生の声をお届けする番組です!ぜひ聞いてみてください〜☆

2014年02月17日
Circle of Life 2014年2月19日(水) 理系院生学生さんの話☆
週末は近年まれにみる大雪で、関東は大荒れ模様でしたが、みなさん大丈夫だったでしょうか?
雪に慣れていない地域では、道具や人手が不足して大変なこともあるかと思いますが、ぜひ助け合いで乗り切りましょう!
幸い、つくば市は雪の積雪もすくなくてよかったです。
さて、今週のラジオCircle of Lifeのお知らせです。
今回は、学生サポーターとしても活躍し、2013年6月のワークショップにも参加した理系大学院生Y君が話に来てくれました!
現在、Y君はつくば市の市民劇団、劇団クリエに参加しています。
ヤングアメリカンズのWSに刺激を受けて、演劇に興味を持ったそうです!
3月には筑波大学大学院を修了してしまうY君ですが、劇団クリエの5月の公演まではつくばにいるそうですよ☆
☆Circle of Life☆
2014年2月19日(水)19:15〜19:30
ラヂオつくばで放送!
*ラジオをお持ちでない方、ラヂオつくばのHPから放送を聞くことができます。「サイマル放送」をクリックしてくださいね。
サイマル放送のご案内はこちらから!→http://radio-tsukuba.net/modules/tinyd0/index.php?id=21
今回のY君のラジオでは、つくば市近郊で数少ない市民劇団の活動の様子が聞けますよ☆
Y君の他にも参加している筑波大学生もいます。
小学生から大人まで、いろんな人が参加できるようなので、もし興味があればぜひチャレンジしてみてください!
自己表現の幅を広げる貴重な機会になりそうです!
劇団クリエの情報はこちらのHPからどうぞ!
http://www.kurie1992.or.jp
劇団クリエの5月の公演もお楽しみに!
雪に慣れていない地域では、道具や人手が不足して大変なこともあるかと思いますが、ぜひ助け合いで乗り切りましょう!
幸い、つくば市は雪の積雪もすくなくてよかったです。
さて、今週のラジオCircle of Lifeのお知らせです。
今回は、学生サポーターとしても活躍し、2013年6月のワークショップにも参加した理系大学院生Y君が話に来てくれました!
現在、Y君はつくば市の市民劇団、劇団クリエに参加しています。
ヤングアメリカンズのWSに刺激を受けて、演劇に興味を持ったそうです!
3月には筑波大学大学院を修了してしまうY君ですが、劇団クリエの5月の公演まではつくばにいるそうですよ☆
☆Circle of Life☆
2014年2月19日(水)19:15〜19:30
ラヂオつくばで放送!
*ラジオをお持ちでない方、ラヂオつくばのHPから放送を聞くことができます。「サイマル放送」をクリックしてくださいね。
サイマル放送のご案内はこちらから!→http://radio-tsukuba.net/modules/tinyd0/index.php?id=21
今回のY君のラジオでは、つくば市近郊で数少ない市民劇団の活動の様子が聞けますよ☆
Y君の他にも参加している筑波大学生もいます。
小学生から大人まで、いろんな人が参加できるようなので、もし興味があればぜひチャレンジしてみてください!
自己表現の幅を広げる貴重な機会になりそうです!
劇団クリエの情報はこちらのHPからどうぞ!
http://www.kurie1992.or.jp
劇団クリエの5月の公演もお楽しみに!
2014年02月06日
Circle of Life2014年2月12日放送 医学部Yさんの話☆
2014年2月12日(水)のCircle of Lifeには、筑波大学医学群医学科のYさんに出てもらっています!
病院実習で忙しいなか、ラジオ収録のためにわざわざ時間を見つけて来てくれました☆ありがたい!
ラジオ番組のなかではヤングアメリカンズの話だけでなく、Yさんが所属するミュージカルサークルEssassaの話もしてくれいます。
さらに、このサークルは3月1日、2日に筑波大学で卒業講演を行うそうです!
もしお時間があれば、ぜひ足を運んでみてください。
詳細はまだ決まっていないそうなのですが、下記のHPに情報をアップして行く予定だそうです。興味のある方は、チェックしてみてください♪
では、2月12日のCircle of Life もお楽しみに!
Essassa(エッサッサ)
http://essassa.web.fc2.com/essahis.html
☆Circle of Life☆
2013年6月に筑波大学で開催されたヤングアメリカンズのワークショップに参加した学生が中心となって活動しているラジオプログラムです。
毎週水曜日19:15〜19:30に、ラヂオつくばで放送されています。
ヤングアメリカンズのつながりだけでなく、筑波大生の日常もかいま見られるので、ぜひチェックしてみてください!
病院実習で忙しいなか、ラジオ収録のためにわざわざ時間を見つけて来てくれました☆ありがたい!
ラジオ番組のなかではヤングアメリカンズの話だけでなく、Yさんが所属するミュージカルサークルEssassaの話もしてくれいます。
さらに、このサークルは3月1日、2日に筑波大学で卒業講演を行うそうです!
もしお時間があれば、ぜひ足を運んでみてください。
詳細はまだ決まっていないそうなのですが、下記のHPに情報をアップして行く予定だそうです。興味のある方は、チェックしてみてください♪
では、2月12日のCircle of Life もお楽しみに!
Essassa(エッサッサ)
http://essassa.web.fc2.com/essahis.html
☆Circle of Life☆
2013年6月に筑波大学で開催されたヤングアメリカンズのワークショップに参加した学生が中心となって活動しているラジオプログラムです。
毎週水曜日19:15〜19:30に、ラヂオつくばで放送されています。
ヤングアメリカンズのつながりだけでなく、筑波大生の日常もかいま見られるので、ぜひチェックしてみてください!
2014年02月04日
☆Circle of Life☆2014年2月5日(水)放送
2013年に筑波大学が行われたワークショップに参加してくれた筑波大学生を中心としたラジオ番組☆Circle of Life☆のお知らせです!
毎週水曜日19:15〜19:30に、ラヂオつくばで放送されているこの番組では、ヤングアメリカンズのワークショップの思い出話や、参加者の近況などを話してもらっています。大学生の「今」がわかる番組だと思うので、ぜひ聞いてみてください☆
今週は数学教師志望の筑波大学大学院生のI君に出演してもらってます!教師の卵としてWSに参加してみた感想を直撃してきました☆
《放送予定》
2014年2月5日(水)19:15〜19:30
ラヂオつくば!
*Radio JPというアプリか、ラヂオつくばのHPにある「サイマル放送」というところから内容を聞くことができます。
もちろん、ラジオでも聞くことができますよ!
ぜひ聞いてみてください〜☆
毎週水曜日19:15〜19:30に、ラヂオつくばで放送されているこの番組では、ヤングアメリカンズのワークショップの思い出話や、参加者の近況などを話してもらっています。大学生の「今」がわかる番組だと思うので、ぜひ聞いてみてください☆
今週は数学教師志望の筑波大学大学院生のI君に出演してもらってます!教師の卵としてWSに参加してみた感想を直撃してきました☆
《放送予定》
2014年2月5日(水)19:15〜19:30
ラヂオつくば!
*Radio JPというアプリか、ラヂオつくばのHPにある「サイマル放送」というところから内容を聞くことができます。
もちろん、ラジオでも聞くことができますよ!
ぜひ聞いてみてください〜☆