QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
つくサポ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2015年04月03日

ラジオCircle of Life 明日4月4日放送!

皆さんこんにちは、つくばスペシャル学生運営チームです。


最近は日に日に暖かさが増し春の訪れを感じますね!ここ数日でつくば市内の桜も満開となりました。

前回のブログ記事にあったように、夏ツアーでのつくばスペシャルの開催についてもJMCからの公式発表が待ち遠しいですね!


さて、明日のCircle of Lifeは新年度一回目の放送です!
ゲストは昨年の運営チームメンバー 許力揚さん。

一昨年は参加者として、昨年は運営チームのメンバーとして、2年連続つくばスペシャルに関わってくれた彼のお話は、ラヂオつくばで明日【AM9:15-9:29】放送です!  


Posted by つくサポ at 21:47Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2015年04月02日

ヤングアメリカンズ 2015夏 スタート

 まだ日程は公表されていませんが、いよいよ夏ツアーがスタートします。 
 筑波大学大学会館で開催される「つくばスペシャル」は、今回で3回目を迎え、参加申込み開始直後に定員がいっぱいになることが予想されます
 みなさん、JMCの告知に注目してください!!

http://jibunmirai.com/ya/2015sm/index.html
  


Posted by つくサポ at 07:28Comments(0)お知らせ★ Information

2015年03月21日

3月21日のCircle of Life

お久しぶりです、YAつくばスペシャル学生運営チームです!

本日3月21日のCircle of Life、
ゲストは今年度参加者の大学生 須田雄士さんです!

さて、須田さんが昨年のYAのワークショップに参加して手に入れた大切なものとは一体何でしょう?
ヒントは彼のFacebookのタイムラインでよく見る・・・?

気になるその中身は、ラヂオつくばで本日【AM9:15-9:29】放送です。お楽しみに♪

  


Posted by つくサポ at 01:01Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2015年01月10日

【YAつくばスペシャル学生運営チームより】新年のご挨拶&ラジオ情報

遅ればせながら…
皆様、明けましておめでとうございます!
今年もヤングアメリカンズつくばスペシャルをよろしくお願い致します。

さて、ラジオ番組 Circle of Lifeは番組改編のため、今月から【隔週土曜AM9:15-9:29】にお引越しとなりました!

そして、記念すべき今年初のゲストは…
今年度参加者の大学生 丸橋いくみさんです!
「WSの中で自分が輝ける場所を見つけられた」と、きらきらした瞳と落ち着きある澄んだ声で話して下さった丸橋さん。

これまで時間が合わず聴けなかったという方も【本日AM9:15-9:29】ぜひお聴き下さい♪  


Posted by つくサポ at 01:20Comments(0)

2014年12月15日

ラジオCircle of Life 今週水曜12月17日放送!

YAつくばスペシャルのラジオ番組 Circle of Life、
今週水曜12月17日のゲストは今年度参加者の大学院生 鈴木 啓人さんです!
1日目のsinging circleやソロの練習・showの感想など、
聞いていてWSが懐かしくなるお話ばかりの15分です♪

ラヂオつくばで水曜【19:15~19:30】放送、お聴き逃しなく!  


Posted by つくサポ at 17:47Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年12月10日

ラジオ Circle of Life放送まであと一時間!

YAつくばスペシャルのラジオ番組 Circle of Life、
本日12月10日(水)のゲストは今年度参加者の大学院生 住本琢磨さんです!

住本さんがYAに参加してくれた一番の理由はずばり友達作りということでしたが、YA参加後新しくできた仲間と一緒に色々なことに挑戦しているという嬉しいお話をきくことができました(^○^)

ラヂオつくばで本日【19:15~19:30】放送です、お聴き逃しなく!  


Posted by つくサポ at 18:30Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年12月03日

ラジオCircle of Life 本日放送!

本日12月3日(水) YAつくばスペシャルのラジオ番組Circle of Life、ゲストは今年度参加者の大学生 田中 愛子さんです!

日本にいる外国人児童・生徒に関心があるという田中さん。
YAの活動が彼らに対する日本人の感覚を変えることができるのでは、というお話は私も聞いていてとても興味深かったです!
その他田中さんのWSに参加した率直な感想や、WSを通して新しくできた楽しい仲間達のお話など盛り沢山の15分となりました(^○^)

ラヂオつくばで本日【19:15~19:30】放送です、スマートフォンやパソコンでも聞けますので是非お聴きください!  


Posted by つくサポ at 17:02Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年11月17日

今週のラジオ

11月19日(水) YAつくばスペシャルのラジオ番組Circle of Life、
今週のゲストは今年度参加者の小堀詠美さんです!
気になるトークの内容は、ワークショップを通じて新たに発見した自分の中での「歌う」ことの可能性など。

ラヂオつくばで水曜【19:15~19:30】放送です!  


Posted by つくサポ at 18:38Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年11月12日

ラジオCircle of Life 本日放送!

11/12(水) YAつくばスペシャルのラジオ番組Circle of Life、本日のゲストは大学生の野村理絵ちゃんです!
9月に行われた教員志望者や現職教員が対象の宮城教育大でのワークショップと、特別支援学級の教諭になりたいという彼女の将来の夢はどのようにリンクしたのでしょう?

ラヂオつくばで本日【19:15~19:30】放送、お楽しみに!  


Posted by つくサポ at 12:27Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年11月09日

YAつくばBBQ大会

YAつくばのBBQ大会を有志で行いました。
あいにくの天気でしたが、屋根付のテラスで皆で楽しむことができました。開催から半年たってもこうして集まることができる仲間ができたことは本当にうれしいことです。
次回の企画はボーリング大会を予定しています!!
  


Posted by つくサポ at 18:33Comments(0)

2014年10月29日

Circle of life ☆本日放送!

10月29日(水) Young Americans つくばスペシャルのラジオ番組 Circle of Life、
今回のゲストは昨年度から学生運営メンバーのリーダーをされていた篠原華子さんです!

YAと華子さんの出会いや、学生運営メンバーのリーダーとしての視点から見たつくばスペシャルの感想など面白い裏話も。

これまでこの番組のDJだった華子さんのお話が沢山聴ける15分間を是非お楽しみください!

☆Circle of Life☆
ラヂオつくばで、本日【19:15~19:30】放送!  


Posted by つくサポ at 18:09Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年10月15日

Circle of life 本日放送!

10月15日(水) YAつくばスペシャルのラジオ Circle of Life、
ゲストは今年度参加者の大学生 山田祐奈ちゃんです!

子どもの時からバレイを習い、現在はコンテンポラリーダンスと普段から身体で自分を表現している祐奈ちゃん。
彼女がつくばスペシャルと宮城教育大での2つのワークショップで新たに感じたことを、言葉にしてもらいました。
祐奈ちゃんの素敵な感性が光る15分間を是非お楽しみください!

☆Circle of Life☆
ラヂオつくばで、本日【19:15~19:30】放送!  


Posted by つくサポ at 17:53Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年10月01日

ラジオCircle of life 本日放送! WS参加者の大学生のお話

本日10月1日(水) YAつくばスペシャルのラジオ Circle of Life、
ゲストは今年度のワークショップに参加してくれた大学1年生 小出紗希ちゃんです!


元々自分を出すことに抵抗はなかったという紗希ちゃん。とはいうもののWSの初めの頃は自主的に歌ったりすることはできなかったそうです。最終日、自分を出そうと決めた彼女はどう変わったのでしょうか?
更に、9月下旬に宮城教育大で行われた「東北ツアー 教員のためのワークショップ」の感想を聞くこともできました!

ラヂオつくばで本日【19:15~19:30】放送!
皆さん是非お聴き下さい!  


Posted by つくサポ at 17:43Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年09月28日

ヤングつくばーズカラオケ大会

サポーター有志によるカラオケ大会を初めて開催しました。お子さんも参加したので、4歳から50歳代までの家族のような集まりになりました。地域の方、筑波大生、筑波大職員と、普通に生活をしていたら知り合うことのない人たちですが、これもヤングアメリカンズのつながるマジックのおかげです。
お子さんたちの乗りの良い歌で始まったカラオケ大会は、ところどころに昭和の歌も混ざり合い、14名の参加者は時間ぎりぎりまで歌い続けました。
次回は、日帰りバーベキューを行うことになりましたので、後日、詳細をお知らせします!!
  


Posted by つくサポ at 23:01Comments(0)お知らせ★ Information

2014年09月18日

参加者・保護者等の感想⑫

気づいたらもう9月中旬になっていました。
今回も、YAに参加した筑波大生の感想を掲載します。

『ワークショップの日になり、3日間が本当にあっという間でした。最初の日、ホールの扉が開いて中から音楽が聞こえてYA達が出てきたときは、一気に鳥肌が立ちました!本当に自分が「glee」の世界にいるようでした。リズムをとりながらダンスしたり、歌を歌ったり、決して上手にできた訳ではないけど、心の底から楽しんで自分を表現することができました。やっぱり、ステージで自分を表現することは楽しいです!自分が目立ちたがりだということがよくわかりました(笑)YAのステージは両親も見に来てくれていたのですが、あとから「超笑顔だったね」と苦笑されました。親から引かれるほど笑っていたようです。それほど最高なステージでした!
今回のワークショップを通して、自分を表現することの楽しさや言葉以外にも人に何かを伝える方法はいくらでもあるということを学びました。ヤングアメリカンズつくばスペシャルの運営に携わっていたすべてのスタッフのみなさんには感謝してもしきれないです!本当にありがとうございました!いつかまた、YAのワークショップに参加したいと思っています!』

【お知らせ】来る9月28日13時から「ヤングつくばーズ・カラオケ大会』を開催します。サポーターの集まりですが、ワークショップなしでも盛り上がりそうです!!
  


Posted by つくサポ at 22:32Comments(0)参加者・保護者の感想

2014年09月13日

参加者・保護者の感想⑪

今日から3連休。
スポーツと食欲の秋到来です。
今回からは、筑波大生の感想を掲載します。

『同じYA海外メンバーとは、この先会える可能性は高くありません。それでも、彼ら彼女らの、歌とダンスに込める思いや、私たちに対し、歌とダンスを通して正面から向き合ってくれる姿に触れるうち、一瞬一瞬を大事にしたいと強く思わせてくれました。
また、キッズ参加者も大変魅力的な方が多く、たくさんのことを学びました。ワークショップの初めに慣れない環境が寂しくて泣き出してしまったが、本番ではボクシングの大役を見事にこなした子、せっかく一緒の赤チームになったから、一緒に踊って話そう!と提案してくれた子、想像力がとても豊かで、本番では自作の曲を歌ってくれた子。どの子の個性もキラキラと光っていて、元気をもらいました。一つ一つの出会いを思い出しながら考えました。自分もキラキラしていたい、と。自分の素を表現する歌やダンスは、普段なかなか表に出てこない個性を引き出すのかもしれません。とにかく歌って踊った3日間では、たくさんの光る個性を見ることが出来ました。そして、それがまた私の楽しく生きるモチベーションへとつながりました。
このイベントの全てがすでに私の一部です。もし今後、突然歌って踊りたくなる時があるならば、もしかするとこのイベントのせいなのかもしれません。』

 大学生からもこのような素直な感想を引き出してくれるYAは本当に素晴らしいです。小学生から大学生までが参加するYAツアーは世界でもあまり例がないので、来年も絶対開催したいと思っています!!
  


Posted by つくサポ at 20:00Comments(0)参加者・保護者の感想

2014年09月06日

Circle of Life 2014年9月10日(水)筑波大学職員さんの話☆



すっかり秋めいてきましたね!

さて、次回のラヂオつくば番組 Circle of Life は、筑波大学につとめる中国人職員さんにヤングアメリカンズのショーを見た感想を聞いてきました!
中国人職員Fさんは旦那さんも外国人という、日頃から国際的な場で生活をしている方です。
そんなFさんに、ヤングアメリカンズの感想だけでなく、筑波大学やつくば市内の国際化についてもうかがってきましたよ。
来年度はぜひお子さんをヤングアメリカンズのWSに参加させたいとおっしゃってくれました!

お楽しみに☆


☆Circle of Life☆
2014年9月10日(水)
19時15分〜19時30分
ラヂオつくばで放送!



*写真は筑波大学内で行った学生参加者向けの説明会の様子です。
5月頃でしょうか・・・懐かしい!  


Posted by つくサポ at 19:55Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年09月03日

Circle of life. 本日(9月3日)放送! WSに参加した大学生の話

本日放送のラジオのお知らせです。


本日9月3日(水)のCircle of Life、
ゲストは今年のつくばスペシャルに参加してくれた筑波大2年の横田くんです!

ミュージカルサークルにも所属している彼、今回のワークショップに参加した率直な感想を聞くと…?
ワークショップ後のサークル活動では、何か変化があったみたいですよ(^o^)!


ラヂオつくばで本日放送!
☆ Circle of life ☆
2014/09/03【19:15~19:30】  


Posted by つくサポ at 18:48Comments(0)ラジオ番組 Circle of Life 

2014年08月30日

参加者・保護者等の感想⑩

夏休みもあと2日。
保護者の方の感想は今回で終わりますが、
次回からは、筑波大生の感想を掲載します。

『昨年ショーを観させていただき、子どもと「これは観るより参加した方が楽しいよね」と言って今年は参加させていただきました。3日間連続のワークショップは子どもにとっては大変だったかと思いますが、毎日クタクタになりながらも帰りの電車の中で「楽しかったあー」という言葉を聞くことができてうれしく思ったのと、ショーがとても楽しみでした。ショーでは子どもたちがのびのびと表現しているのを見て、今まで見たことのない我が子を見た気がしました。YAのショーは本当に素晴らしく、観た後に優しい気持ちになることができる様な感覚になりました。娘は「来年のワークショップにも絶対に参加する!」と言っています。このような素晴らしい経験をさせていただき関係者の皆さまに心から感謝いたします!』

『今回は2回目ということもあり、我が子以外にも目を向けて見学~ショーまでを楽しむことができました。そして、改めてYAのサポート力などショー以外での素晴らしさに感動しました。つくば会場でのリハーサル&ショーでの感動を一緒に経験できたことを感謝しています。本当に素晴らしかったです。』

 参加者と保護者の感動とともに、そのような感動の場面を一緒に味わうことができる、私どもサポーターもたくさんの感動をいただいています!YA本当にありがとう!


  


Posted by つくサポ at 16:08Comments(0)参加者・保護者の感想

2014年08月26日

参加者・保護者等の感想⑨

朝晩涼しくなってきました。秋はもうすぐです・・・。

『娘は目に障害がありダンスが苦手なのですが、今回生まれて初めてダンスの楽しさが分かったと言っていました。親としてもすごくうれしかったです!』

『子どもたちは毎回3日間での完成度がすごい!我が子は障害があるものの今回はじめて参加しましたが、多すぎないフォローでみんなと同じようにできてうれしかったです。本人も大興奮でした。

『昨年参加して子どもが「また絶対に出る!」と楽しみにしていたので、今年もきていただけてとてもうれしかったです。YAからは強烈なポジティブのエネルギーを感じます。ためらいや恥ずかしさを超えて挑戦することを身をもって示してくれていて、そのパワーに圧倒されます。子どもは「学校では思いっきり歌ったり踊ったりできないけど、ワークショップではそれができるから楽しい!」と言っていました。「参加できる年齢のうちはずっと参加したい」と言っているので、来年も是非つくばで開催していただきたいです。また、たくさんのボランティアの方々に支えられていることにも感動しました。』

 YAの実施主体はNPO法人のため、ボランティアの支援がなければ運営できません。参加者及び保護者の方がそのことについて一人でも気づいていただけると嬉しいです!!子どもたちの笑顔を見るためにみんなで頑張っています。

  


Posted by つくサポ at 08:05Comments(0)参加者・保護者の感想