2013年06月15日
筑波大生!新しいじぶんに向かって!

今回、初めて参加される
筑波大学のSMさんの投稿です...。
素敵な先生になってほしいです♥
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大人になっていくにつれて自分の中でできないって決めつけて、気が付いたら、何もしなくなってる
できないんじゃなくて、やらないだけ
いまの私はできないって決めつけていることが多いです。
このままでいいのか?
そんなとき、YA の地域ボランティアの方々に出会い
みなさん、すごくきらきらしてる!私もそうなりたい!!と強く思いました!
学生チームとして活動し始めてから、私の生活が激変しました。
忙しいけど、毎日が本当に充実してる。
そして、新津さん(筑波大学次長)がおっしゃていたように
YAには人と人をつなぐ不思議な力 があることを実感しました。
この活動を通して本当にたくさんの人とつながることができました。
そして、これからこのつながりはもーっと強くなり、広がっていくんだろうなと思っています。
私は、将来高校の教員を目指しています!!
YAの良いところをたくさん吸収して、将来に生かしたいと考えています。
WSまで、あと少し☆
いまのじぶん+ヤングアメリカンズ→新しいじぶん



早く、“新しいじぶんに”会いたいです!
9月になりました!
YAつくばスペシャル2016★打上会
YAつくば2016サポーターの感想①
YAつくば参加者等の感想大募集
YAつくばスペシャル無事終了!!
YAつくばスペシャル第2回説明会について
YAつくばスペシャル2016★打上会
YAつくば2016サポーターの感想①
YAつくば参加者等の感想大募集
YAつくばスペシャル無事終了!!
YAつくばスペシャル第2回説明会について
Posted by つくサポ at 20:26│Comments(0)
│経験者のおはなし Voice of experience
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。