QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
つくサポ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2015年07月23日

つくばスペシャル打ち上げ会

 今年で3回目となるYAつくばスペシャル。
 例年どおり反省会を兼ねて打ち上げ会を大学会館で開催!
参加者も、地域サポーターとお子さんたち、そして筑波大生及び筑波大職員総勢50名を超えました。ショーの観客数に続き、打ち上げ参加者も過去最高を記録したかもしれません。そして、新たな出会いも沢山ありました。日頃抱えていることもそれぞれ多いかもしれませんが、「お互い違ってもいい、行動が間違ってもいい、でも、私たちは同じゴールを目指す家族!」という共通の精神がこれだけ人たちを引き付けるんだと思います! 

 来年の大成功を祈念しつつ、みなさんの体験談、感想そして子どもたちの変化の様子を引き続き募集しています。感動をみんなで共有しましょう!!
 受付先: niikatsu@bbm-net.jp


  


2015年07月14日

YA筑波スペシャル感想等大募集!!

大盛況のうちに終えたつくばスペシャルから早2日経ちました。
YAロスになっている方も多いかと思いますが、今回の感動を本ブログで共有したいと思います。
参加者、保護者、観覧者、そしてサポーターの皆さん。感想、体験談そしてお子さんの変化などを下記アドレス宛に送ってください。来年の開催に向けて感動を分かち合いましょう!!
なお、掲載可能な写真がありましたら添付していただければ幸いです。
   ●感想等送付先  niikatsu@bbm-net.jp

↓ ショーデイの動画 https://www.facebook.com/YAJAPANTOUR/videos/vb.518313438266366/793280997436274/?type=2&theater
  


Posted by つくサポ at 09:12Comments(0)お知らせ★ Information

2015年07月06日

YAつくばスペシャル2日目終了そして重要なお知らせ!

 YAつくばスペシャル2日目が無事終了しましたが、気温の上昇と熱気で体調を崩したお子さんが複数いたようです。本日最終日は、外気温が35度超える予報が出ています。参加者、観覧者そしてサポーターも水分補給に留意しましょう!!
 そしてさらに重要なお知らせです。ショーの開場は17:10からになっていますが、たくさんの方が訪れますので、相乗りと開場30分以上前までの集合を、また、座席指定券の事前引換を受付にてお早めにお願いいたします。


「駐車場案内(重要)」
WS当日とショー当日は以下のとおり「体芸西ゲート(駐車場)」を開放しますので、バス以外の方はご利用ください。(ボランティアスタッフ及びホストファミリーの方は大学会館外来駐車場を利用することが可能)
 なお、カーナビで筑波大学大学会館を検索すると、平塚通りからの入り口が案内されることが多いですが、平塚通りからの入溝はできませんので、あらかじめご了承ください。

↓こちらが大学内全体図
http://www.t-anzen.org/pdf/map/kounai-chizu.pdf

①附属病院隣の松見口交差点から大学構内へ入ります。

②松見口案内センターを左に見て、ここからひたすら直進!

③途中Y路路がありますが、一時停止してそのまま直進!

④体芸西駐車場の看板を過ぎたら左折!

⑤直進してゲート目指します!

⑥10日(金)から12日(日)までゲートは上がっています!

⑦順番に駐車して5分くらい歩くと大学会館入り口に到着します!

★ワークショップ中及びショー当日は、黄色いTシャツを着た大勢のボランティアスタッフが皆さんをご案内します。YAの成功には、参加者とボランティアの協力が欠かせません。一緒につくばスペシャルを大成功させましょう!!  


Posted by つくサポ at 22:07Comments(0)お知らせ★ Information

2015年07月01日

経験談及びコメントの受け付け

日曜日の説明会は40名を超える盛況だったようです。
第3回目のYAつくばスペシャルへの期待が感じられます。

貴重な情報である駐車場の案内は直近で再度お知らせすることとして、今回は、YA経験者の豆知識や経験談、そして参加後の感想を広く受け付けて本ブログにおいて情報共有のために掲載したいと考えています。
★掲載可能なWS中の写真もありましたら併せてお知らせください!

経験談及び参加後の感想受付先  niikatsu@bbm-net.jp

  


2015年06月29日

YAつくばスペシャルWS及びショー用駐車場

昨日の説明会は無事終わったようですね。
お疲れ様でした。

さてさて、いよいよ本番まで12日となりました。

WS当日とショー当日は以下のとおり「体芸西ゲート(駐車場)」を開放しますので、バス以外の方はご利用ください。初めて筑波大学構内に入られる方は、ショー観覧者の方も含め分かりづらいと思いますので、お知り合いの方にもお伝えいただければ幸いです。

なお、ボランティアスタッフ及びホストファミリーの方は大学会館外来駐車場を利用することが可能です。
↓こちらが大学内全体図
http://www.t-anzen.org/pdf/map/kounai-chizu.pdf
  


Posted by つくサポ at 00:53Comments(0)お知らせ★ Information

2015年06月20日

つくばスペシャルまであと20日

本番まであと3週間。
蒸し暑さが心配されますが、YAは今広島で活動中です!!

夏ツアーのブログを添付しますが、最近は動画もきれいに
写るんですね!!

https://www.facebook.com/YAJAPANTOUR

参加されるみなさん、体調管理に気を付けてください。

なお、つくばスペシャルの活動を支援するサポーターを引き続き募集しています。
少しの時間だけでも大丈夫です。是非、ご協力をお願いいたします!!

また、質問・応募は以下のアドレスで受け付けています。

問い合わせ先:
becky.hiromi@docomo.ne.jp (飯田)


  


Posted by つくサポ at 16:24Comments(0)お知らせ★ Information

2015年05月23日

地域サポーターの募集!!

こんにちは!
今日は「つくコン」開催日ですね。素敵な出会いがたくさんありますように!!

さて、今回も実に多くの方にヤングアメリカンズつくばスペシャルの参加に申し込んでいただきました!筑波大学でのヤングアメリカンズのワークショップ開催にあたって行われる次ぎの取り組みは、サポーターの募集です!

サポーター・・・というと、みなさんどのようなイメージをお持ちでしょうか?ヤングアメリカンズの会場で「サポーター」と呼ばれるひとたちは、簡単にいうとボランティアさんのことです! 昨年度に会場を訪れたことがある人は、会場で黄色のT-シャツを着た人が、受付や誘導でいたことを覚えてくれていると思います☆そう、あの黄色のT-シャツを着た人たちが「サポーター」と呼ばれるボランティアの人たちです!!

☆サポーターの主なお仕事☆
・会場設営
・ショーの準備
・見学者の誘導
・受講生の受付
・救護

ボランティアに従事する時間も、ご自身の予定に合わせていただくことができます。ボランティアに応募していただいたのちに、ご希望の日時をうかがわせていただき、シフトを組ませていただきます。ヤングアメリカンズのイベントは、実に多くのサポーターによって支えられています。サポーターの協力なくして、ヤングアメリカンズのイベントは成り立ちません!!

また、つくばスペシャルである理由の一つに、地域、職員、学生さんと素敵な出会いがたくさんあります。先日も結団式を行いましたが、学生さん主催のウエルカムパーティー、職員主催の打ち上げ会、その他バーベキュー、カラオケ大会など楽しい催しが続きます!!

来年度以降も、筑波大学でワークショップを開催できるよう、ぜひ、みなさんで盛り上げていきましょう♪


質問・応募は以下のアドレスで受け付けています。
ぜひご連絡ください☆

たくさんの応募、お待ちしています!

問い合わせ先:
becky.hiromi@docomo.ne.jp (飯田)

  


2015年05月16日

YAつくばスペシャル2015夏★参加定員満杯

当初予想したとおり申し込み開始から5日目で参加定員が早々と小・中高枠とも一杯になったようです。
地域のコアサポーターの方がつくば市界隈の学校をくまなくチラシ配りをされたという献身的なご努力の賜物ではありますが、3年目ということでYA活動の素晴らしさが浸透してきたことも大きいと思います。
個人的には、この素晴らしい体験をたくさんの子供たちに味わってほしいと思うのですが、YAの申し込みはリピーター制限はされていないので2回目、3回目の参加者も多いのではないでしょうか。
しかしながら、じぶん未来クラブの方にお伺いすると、数回目の参加であっても、毎回、大きく成長する姿が見られるようで、それはそれで大変意義のあることだそうです。
たった3日間で大きく成長する姿を早く見たいですね!!
次回からは、昨年の活動を振り返って本番まで気持ちを盛り上げたいと考えています!!
  


Posted by つくサポ at 00:23Comments(0)お知らせ★ Information

2015年04月30日

YAつくばスペシャル2015ポスター完成

YAつくばスペシャル2015のポスターが完成しました。つくば地域にそろそろ貼られましたでしょうか?
「第1回事前説明会」が5月9日(土)14時から、筑波大学大学会館2階のマルチメディアルームにて開催されます。参加申し込み前の説明会はこの1回のみとなっています。YAのプロモーションビデオや経験者の体験談、そして申込みの方法など盛りだくさんの内容が用意されていますので、みなさん、奮ってご参加ください!!





  


2015年04月04日

YAつくばスペシャル2015★詳細

ついに「YAつくばスペシャル」の詳細が告知されました!!
今年は7月10日(金)から3日間、筑波大学大学会館講堂において開催されます。
参加申し込みは5月11日(月)正午からです。
第1回説明会は、5月9日(土)14時から同大学会館マルチメディアルーム(2階)で行われますので、申込みやワークショップ等の不明な点がありましたらお集まりください!!
 なお、参加費が18000円に値上がりしていますが、3日間で留学以上の経験ができますのでおすすめです(^^)/

http://jibunmirai.com/ya/2015sm/schedule.html
※下段の「特別プログラム」に掲載されています。  


2015年04月02日

ヤングアメリカンズ 2015夏 スタート

 まだ日程は公表されていませんが、いよいよ夏ツアーがスタートします。 
 筑波大学大学会館で開催される「つくばスペシャル」は、今回で3回目を迎え、参加申込み開始直後に定員がいっぱいになることが予想されます
 みなさん、JMCの告知に注目してください!!

http://jibunmirai.com/ya/2015sm/index.html
  


Posted by つくサポ at 07:28Comments(0)お知らせ★ Information

2014年09月28日

ヤングつくばーズカラオケ大会

サポーター有志によるカラオケ大会を初めて開催しました。お子さんも参加したので、4歳から50歳代までの家族のような集まりになりました。地域の方、筑波大生、筑波大職員と、普通に生活をしていたら知り合うことのない人たちですが、これもヤングアメリカンズのつながるマジックのおかげです。
お子さんたちの乗りの良い歌で始まったカラオケ大会は、ところどころに昭和の歌も混ざり合い、14名の参加者は時間ぎりぎりまで歌い続けました。
次回は、日帰りバーベキューを行うことになりましたので、後日、詳細をお知らせします!!
  


Posted by つくサポ at 23:01Comments(0)お知らせ★ Information

2014年07月25日

宮城教育大学でのWS、筑波大学生枠有り!

6月最後の週末に筑波大学で大盛り上がりだったヤングアメリカンズつくばスペシャルですが、秋からの東北ツアーで、なんと、筑波大学生枠が設けられているそうです!

東北ツアーでは、宮城教育大学でもWSが行われています。
このWSは教員志望の学生さん、現職の教員の方などが対象となっています。
あらゆる種類の「先生」を対象としているので、もし身近に「先生」を目指す筑波大学生、大学院生がいたら、教えてあげてください!!
そしてなんと、今回は宮城までの交通費、宿泊費が主催団体のじぶん未来クラブから支援されます!!!!
この機会を逃す手はありません★
子どもたちの将来のためには、すばらしい「先生」が数多く必要です!
ヤングアメリカンズの教育方法を体験することによって、これまでとはひと味ちがった「先生」が沢山うまれて、教育現場の改善にむけて前進できるはずです。

ぜひ、教師、教員、先生志望の筑波大学生が身近にいましたら、宮城教育大学でのWS参加をお勧めしてあげてください!!!
よろしく得お願いします。


申し込み・詳細はこちらから↓↓
http://jibunmirai.com/ya/tohoku/miyakyo.html
*申し込みの際には、所属大学に「筑波大学生」と記入するのをお忘れなく!

  


Posted by つくサポ at 11:18Comments(0)お知らせ★ Information

2014年07月01日

つくばスペシャル2014 終了!

6月、27日、28日、29日と3日間に渡って続けて来たヤングアメリカンズですが、今年も無事に終了することができました!!

最終日のショーでは、子どもたちが精いっぱいの表現を見せる姿に感動しました!!

また来年も、つくば市でヤングアメリカンズのワークショップを開催できるように、皆さんのご協力、よろしくお願いします!!


「ヤングアメリカンズ ジャパンツアー」というFacebookのページでは、じぶん未来クラブの方が編集してくださった動画が載っています。
つくばスペシャルの動画も掲載されているので、ぜひご覧ください!
会場の様子が伝わってきます!

「ヤングアメリカンズ ジャパンツアー」のページはこちらから!
https://www.facebook.com/YAJAPANTOUR



  


Posted by つくサポ at 07:21Comments(0)お知らせ★ Information

2014年06月29日

つくばスペシャル2014 第二日目終了!

28日、つくばスペシャルの第二日目も無事に終了しました!


元気いっぱいの子どもたちなので、ひやひやする場面も中にはありますが、このまま元気に最後まで突っ走ってほしいですね!
でも、大学会館は熱気でつつまれていて、かなり気温が高くなっているので、脱水症状には十分注意してほしいです。

これは、見学にこられる保護者の方にも注意していただきたいことです。
ロビーやホワイエは特に、空調が悪いため、暑くなりがちですし、ホール内の見学も思わず何時間も見入ってしまうことと思います。
水分補給を十分にして、お子様もご家族も、健康に安全に過ごしていただきたいと思います!
参加のお子様にも、いつもより多くの水分をもたせていただけると嬉しいです!

では、ラスト、最終日!盛り上がっていきましょう〜☆


  


Posted by つくサポ at 00:38Comments(0)お知らせ★ Information

2014年06月28日

つくばスペシャル2014 第一日目無事に終了!

まちにまったつくばスペシャルの第一日目が、無事に終了しました!

参加したキッズはみんな楽しんだでしょうか?
帰りの様子を見るかぎり、楽しんでくれていたんじゃないかと思います・・・!!!!
そして、筑波大学生もたくさん楽しませてもらいました!


明日、明後日のワークショップも、今から楽しみです!

以下のサイトにアクセスしていただくと、今日の様子をまとめた動画をみることができます!
主催のじぶん未来クラブが作成し、Facebookにアップしたものです!
楽しい雰囲気が伝わってくるので、ぜひご覧ください〜☆


↓Facebook じぶん未来クラブ Tsukuba Special !st Day!↓
https://www.facebook.com/photo.php?v=607545496009826&set=vb.518313438266366&type=2&theater  


Posted by つくサポ at 00:41Comments(0)お知らせ★ Information

2014年06月26日

常陽リビングに掲載(2014)ショー告知!

いよいよ、ヤングアメリカンズのワークショップも明日に迫りました!!
心待ちにしている子どもたち、保護者のみなさんも多いのではないかと思います☆


そのヤングアメリカンズ最終日のショーが、29日(日)17時30分から行われるわけですが、その情報が先週の土曜日、常陽リビングに掲載されました!

初めてヤングヤングアメリカンズを知ったという人も、二回目の人も、会場に来てくれる全ての人に、ヤングアメリカンズのショーを楽しんでもらいたいと思います!!

ぜひ見に来てください〜!


問い合わせ先:
NPO法人じぶん未来クラブ 03−6435−9136



  


Posted by つくサポ at 15:10Comments(0)お知らせ★ Information

2014年06月22日

筑波大附属学校 学内広報誌に掲載!(3月)

ヤングアメリカンズつくばスペシャルは、筑波大学の大学会館で開かれる一般会場ですが、
2014年3月には、筑波大学開学40周年事業のひとつとして、
ヤングアメリカンズのワークショップが筑波大学附属学校で開かれました!

筑波大学の附属学校は全部で11校
このうち、進学校である高校や、支援学校である学校、附属小学校を含む、11校全ての学校から参加者が募られ、
非常に多様な素質をもった受講生があつまりました!

車いすの子もいれば、極度の弱視の子や耳が聞こえない子もいる。
その一方で、障害は全く持っていない、という子もいる。

という、本当にバラエティに富んだ参加者が集まった、附属学校でのWS
でも、まったく心配はいりません!
ヤングアメリカンズのワークショップでは、障害の有無にかかわらず、楽しみながら学べることが沢山あるのです!

ワークショップの期間に、自分で乗り越えるべきなにかに立ち向かうのはどの子も一緒。
ある意味で、本当に平等な場が開けているのだと思います。



その様子が、附属学校の学内公報誌に掲載されました!





  


Posted by つくサポ at 16:09Comments(0)お知らせ★ Information

2014年06月19日

常陽リビングに掲載、今年も!

昨年度のヤングアメリカンズは、常陽リビングさんに情報を掲載してもらうことができました!
とってもありがたいです!!!

そして、なんと、今年は今週の土曜日。。。つまり6月21日常陽リピングにヤングアメリカンズの情報が掲載されるとのことでした!

ぜひみなさんチェックしてみてください〜☆


写真は、昨年(2013)の常陽リビング掲載時のものです。


  


Posted by つくサポ at 16:22Comments(0)お知らせ★ Information

2014年06月19日

ヤングアメリカンズつくばスペシャル ショーチケット申し込み

さて、ヤングアメリカンズのワークショップも間近に迫ってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今回は、ショーチケットの申し込み方法についてお知らせします!

ヤングアメリカンズは、最終日に2時間のショーを行います!
基本、すべて英語!!!
でも、英語がわからなくても大丈夫!音楽に国境はありません♪

ショーの一般チケットの購入の詳細は、こちらのページからお願いします。
http://jibunmirai.com/ya/2014sm/application.html


ショーチケットの購入にも、参加者申し込み同様、こちらのメールアドレス(sm@yajt.net)に空メールを送って、登録する必要があります。

登録がすんでしまったら、そのあとは流れに沿って申し込みを完了してもらうだけです!

一枚 1000円です☆



筑波大学関係者の方には、筑波大学関係者専用のサイトからも申し込んでいただけるので、学内の情報にアクセスしてみてください。
ヤングアメリカンズの学生準備メンバーが運営しているTwitterやFacebookから、ショーチケットの申し込みサイトURLを確認していただけます。

↓↓↓↓↓
Twitter: YATsukuba
Facebook: The Young Americans Tsukuba



  


Posted by つくサポ at 02:06Comments(0)お知らせ★ Information